暑い季節、バイクでのツーリングや日常の移動を快適にするために欠かせないアイテムの一つが「メッシュグローブ」。蒸し暑い夏でも手のひらや指先が快適に保たれる工夫が詰まったこのグローブは、ライダーの強い味方です。
この記事では、メッシュグローブの使い方や便利なポイントを解説しつつ、選び方のコツやおすすめアイテムも紹介していきます。夏のバイクライフをさらに楽しむために、ぜひ参考にしてください。
メッシュグローブとは?
メッシュグローブは、通常のバイク用グローブと異なり、通気性を重視したデザインが特徴です。手の甲や指の部分にメッシュ素材を使用することで、走行中に風を取り込み、手汗や熱を効率よく逃がします。これにより、炎天下での長時間のライディングでも蒸れにくく、快適さが持続します。
メッシュグローブがあると便利な理由
暑い季節に特化して設計されたメッシュグローブは、以下のようなメリットがあります。
1. 通気性が抜群
メッシュグローブの最大の特長は、通気性に優れている点です。走行中に風が手に直接当たり、熱を効率的に放出します。そのため、夏場のツーリングや通勤でも、汗による不快感を最小限に抑えられます。
2. 安全性の確保
メッシュ素材であっても、安全性は重要です。多くのメッシュグローブには、ナックルプロテクターや掌の補強材が装備されており、転倒時の衝撃から手を守ります。薄手で軽量な設計ながら、安全性に配慮されています。
3. スマートフォン操作が可能
最近のメッシュグローブは、タッチパネル対応の素材を指先に採用しているものが一般的です。これにより、グローブを外すことなくスマートフォンやナビを操作できるので、便利さが大幅に向上します。
4. おしゃれなデザイン
通気性や安全性だけでなく、デザイン性にも優れたアイテムが多数あります。シンプルなものからカラフルなもの、さらにはブランドコラボアイテムまで、ライダーのスタイルに合わせた選択が可能です。
メッシュグローブの使い方
メッシュグローブは、他のバイク用グローブと同じように使用できますが、より快適に使うために以下のポイントを押さえておきましょう。
1. サイズ選びは慎重に
メッシュグローブは通気性を重視している分、サイズが合っていないとフィット感に影響します。試着可能な場合は、指がしっかり動かせるか確認し、余分なスペースがないものを選びましょう。
2. 日常的な手入れを心がける
夏場は汗をかきやすいため、使用後は陰干しで乾燥させることが重要です。一部のモデルは洗濯可能なので、定期的に洗うことで清潔に保つことができます。
3. 目的に応じた選択
ツーリングや街乗り、スポーツバイクなど、使用するシーンに応じて適切なモデルを選ぶと、より快適な使い心地を実感できます。
メッシュグローブの選び方
快適で安全なメッシュグローブを選ぶためのポイントを以下にまとめました。
1. 素材に注目
グローブ全体がメッシュ素材で構成されているものや、一部にメッシュを採用したものがあります。完全メッシュは通気性が高く、部分メッシュは安全性とのバランスが取れています。
2. プロテクターの有無
手の甲や指関節にプロテクターが付いているモデルは、万が一の事故時に安心感が得られます。特に高速道路での使用が多い場合は、プロテクション機能が重要です。
3. タッチパネル対応かどうか
グローブを装着したままスマートフォンやナビを操作できるタッチパネル対応のモデルは、利便性が高くおすすめです。
4. デザインとカラー
バイクやライディングスタイルにマッチするデザインを選ぶと、気分も高まります。好みのブランドやカラーを基準に選ぶのも一つの方法です。
おすすめのメッシュグローブ
ここでは、暑い時期にぴったりのおすすめメッシュグローブをいくつかご紹介します。
1. コミネ GK-215 プロテクト3Dメッシュグローブ
通気性の高い3Dメッシュ素材を採用。プロテクターも装備されており、安全性と快適性のバランスが優れています。
2. デイトナ DG-003 カーボンメッシュグローブ
手のひらに本革を使用し、耐久性を重視したモデル。カーボンプロテクターを装備しており、見た目にも機能性にもこだわっています。
3. Aroma Season 電熱グローブ
涼しい早朝や夜間の使用にも対応した電熱機能付きのメッシュグローブ。3段階の温度調節が可能で、冷え込む季節にも活躍します。
4. Alpinestars MM93 RIO HONDO V2 AIR GLOVES
MotoGPライダーとのコラボモデルで、耐衝撃性とデザイン性を両立。ライダー仲間と差をつけたい方におすすめです。
メッシュグローブで夏のライディングをもっと快適に
夏場のライディングは、汗や熱がストレスになることもありますが、メッシュグローブを活用すれば、より快適で安全なツーリングが楽しめます。
自分にぴったりのグローブを見つけて、暑い季節でも気持ち良いバイクライフを満喫してください。