バイク関連のテレビ番組を観るのが至福
「何をしているときが楽しいか」と聞かれたら、真っ先に出る答えは「バイクに乗ること」。それ以外ですぐに思いつくのは、バイクのテレビ番組を観ながら晩酌をすることです。
仕事から帰って風呂に入った後、バイクに浸りながらご飯を食べるのは、僕にとって癒し&至福の時間。地上波というより、BS・CSのほうがバイク番組が多いですよね。今回は僕がよく観ているおすすめのテレビ番組を紹介します。
TOKYO BB
車&バイク好きの矢作さん(おぎやはぎ)が出演する番組で、アメリカンクルーザーで日本各地やアメリカを旅します。
アメリカンバイクの魅力をたっぷり紹介する番組なので、初心者からコアなファンまで楽しめること間違いなし。ハーレーダビットソンをはじめとするアメリカン好きな人なら確実に観ているでしょう。
芸人仲間のツーリング風景や、雨の日でも楽しめるおすすめのツーリングスポットなど、バイクでの旅をゆるく楽しむ映像が満載です。僕の彼女も好きな番組なので、バイクに乗らない人でも楽しめるかと思います。
ただし、この番組はU-NEXTとBSスカパー!でしか放送されていません。普段から動画をよく観る人であればU-NEXTをおすすめします。
大人のバイク時間 MOTORISE
元MotoGPライダー中野真矢と、バイク女子会「biko」のレディースライダーたちがバイクを紹介する専門番組です。
バイク番組=男性メインだと思われがちですが、この番組はレディースライダーが中心となってあらゆるところを旅したり、キャンプにチャレンジしたりするので、毎回飽きずに楽しめます。
普段からバイクを愛用している女性芸能人・芸人が繰り広げていた「ツーリング de 女子トーク!」も面白かったです。安藤なつさん、ハーレーダビットソンをがっつり乗りこなす姿がカッコ良いですよね。
それにレディースライダーが出ているぶん、男性は目の保養にもなるかもしれません。ちなみに僕は京都弁が素敵な山口さんがタイプです。彼女と一緒に観るのも良いですが、いない時のほうが何かと安心して観られる気がします。
出川哲朗の充電させてもらえませんか?
がっちりしたバイク番組ではないので意見が分かれるかもしれませんが、僕はとても好きな番組です。
タレントの出川さんがスイカの柄のヘルメットをかぶり、電動バイクで日本各地を旅します。以前僕が観た時はイタリアを旅していました。
各地の風景を楽しめますし、充電をお願いする際に出会う人たちとのやり取りが良いんですよね。やらせがさほど感じられないし、出川さんの人柄(優しさ)がにじみ出ているので、毎回録画しています。