ビッグスクーターってダサいですか?

ビッグスクーターの造形

やっぱりビッグスクーターって、ちょっとダサイっていう感覚は否めません。

バイクと比較すると、ビッグスクーターはその形がもさもさしているし、洗練されていなくて、何となく田舎臭い感じがしてしまうのです。これを都会で乗ったら、ちょっと違和感あるんじゃないかっていうこともちらっと思ってしまいました。

でも、その一方で、ダサ可愛いところもあるんじゃないかとも感じます。
なんて言えば良いのかな。何となく、なんですけれども、ダサイからこそ愛おしいというところもあります。ビッグスクーターが好きな人たちと良く話をするのですが、ダメな子ほど可愛い親心とでも言おうか。そういう感覚をビッグスクーターに抱いてしまうのです。

パグを飼っていますが

私は実は犬を飼っているのですが、パグなんです。パグって決して他の犬に比べると見た目が可愛いというわけではありません。
トイプードルだとかミニチュアダックスフントというのは、それなりに一般的に可愛いじゃないですか。ところがパグは鼻はぺしゃっとしているし、目もぎょろっとしていて、最初はなんじゃこりゃ!っていう驚きの方が先に来て、おおよそ「可愛い!」っていう感じにはならない人も多いと思います。

でも、私は違ったのです。とにかく一目見た時から、そのどうしようもなくぶさいくなところが可愛くてたまりませんでした。

私の彼女は最初はそのパグのことを見ても、全然何とも思わなかったそうです。それどころか、「なんでパグなの?」とすら言っていたくらいです。彼女はもっと他の可愛い犬の方が好きだったのです。ところが、だんだんと私の家に遊びに来るようになってから、すっかりパグのファンになってしまいました。今では他の犬を見てもまったく何も感じなくなったようです。

ビッグスクーターも同じでした。そのどうしようもなくもっさりとしていて、ダサイところが、逆にだんだんと魅力に感じられるようになるのです。
それに、これはとにかくバイクなどに比べると安定感もありますし、乗り心地も抜群です。これって、すごく大切なことなんじゃないかって思うのです。いくら見た目がかっこよかったとしても、乗りにくかったり、疲れてしまったり、初心者が乗るのに難儀したりするようでは、乗り物としては一般的ではないでしょう。もちろん、そこに魅力を感じるという人がいることは良くわかります。でも、私はちょっとそれでは心配だったのです。

せっかく乗るんだったら、安心してどっしりと乗ることができる方が良いですよね。
多少ぶかっこうであったとしても、自分が乗っている分には自分ではそれがわからないので、それでも良いじゃないかって思って、私はビッグスクーターにしたんです。
 


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: