ビッグスクーターで八景島シーパラダイスへ

ゴールデンウィークの予定

このゴールデンウィーク、特にどこに行く予定もなかったので、無理やり予定を作ってみました。

今年のゴールデンウィークは天候も良く、「どこも混んでるしー渋滞してるしー」という理由で家にこもっているのも駄目なような気がしました。人間、外に出荒れるときはバンバン出ないと!

というわけで、ビッグスクーターに乗って八景島シーパラダイスへ行くことにしました。どうして八景島シーパラダイスなのかって?彼女が行きたいといったからです。

さすがに八景島シーパラダイスは混んでるだろう・・・と思ったのですが、彼女いわく「新しい施設にいるジンベエザメを見たい」ということだったので、渋々行くことに。確かにゴールデンウィークに家で過ごすのはもったいなかったけれど、行き場所が八景島シーパラダイスじゃなくてもいいだろう・・・と思いつつ、僕に選択権があるわけでもなく。結局、彼女の言うとおりに行くことにしました。でも日帰り!泊まりはムリムリ!ってことで納得してもらいましたけどね。どうせ、どこのホテルも満室で入ることなんてできなかったんですけど。

ジンベエザメ、凄かった!

「ジンベエザメなんてただのサメだろう、みんなこれの何をそんなにありがたがっているんだ」なんて思っていた、とっても罰当たりな僕。でも、実際に見たらビビりまくり、そして感動しまくり。

「何これ!」と思うほど、ジンベエザメはとっても大きかったです。飼育員の人に聞いてみたら、八景島シーパラダイスにいるジンベエザメは5メートルくらいだそう。でも、5メートルには思えないくらい大きくて・・・。

おとなしいそうだけど、こんなのに海で会ったらびっくりだな・・・ていうか怖・・・・。

沖縄の水族館にはもっと大きいジンベエザメがいるみたいで、そっちにも興味が出てきました。いつか行きたい。

八景島シーパラダイスは、色々な遊びを楽しむことができる複合施設、という感じ。

子供がつりなんかを楽しめる「うみファーム」という施設が今年にできたのですが、人がずらーっと並んでいて、とてもじゃないけど入れそうになかった・・・。2時間まちでした、僕が見た時は。

とてもじゃないけど、そんなに並べないので帰ってきました。あとは、マンボウが入っている水槽はきれいでした。

マンボウは飼うのが難しいと聞きますが、ゆったりと泳いでいて、本当にキレイでした。

今回はゆっくりできなかったけど、またいくときはもっともっとのんびりしたいです。

 


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: