暑すぎる
この前も「暑くなりました」という記事をあげたばかりなのですが、
正直言って「暑いなんてもんじゃなかった・・・」とため息をついています。
びっくりするほど暑い!
テレビでも、「今年の夏は本当に暑い」と言っていましたから、
僕のこの気持ちは間違いではなかったことが分かります。
なんと、高知県の四万十市では41度!
もちろん瞬間的な温度であってずっとこの温度ではないでしょうが、
聞いた瞬間「冗談じゃない!」と思ってしまいました。
そんな暑い生活、耐えられません!冗談じゃないよねまったく!
熊本や埼玉は「日本一暑い地域という肩書きがなくなった」と困惑したそうでしが、
そもそも暑さの1番を競うってことがどうよ?と僕は思うのですが・・・。
とにかく、今年はとんでもなく暑い。東京でも38度という暑さを記録したそうですし、
「こりゃ駄目だ」ということで、今年の夏はひたすら家にこもっています。
だって、どこに行っても本当に暑いですからね。
本当は、この機会に彼女と旅行でも・・・と思っていたのですが、
とてもじゃないけどそんな場合じゃない!無理!ということで、やめました(汗)。
ひたすらDVDを借りて自宅でごろごろしています。
暑さ対策どうする?マジでどうする?
以前に「グリーンカーテンプロジェクトに参加しています」という記事を書いたと思うのですが、
ここまでくると「グリーンカーテンプロジェクトで涼しさを!」なんてレベルではないです。
どんなに影を作っても暑い!だから、エアコンを28度に設定してつけています。
少しでも節電したいと思ったけれど、これじゃどうしようもない・・・。
一度、「エアコンを切って寝よう」と思ったのですが、
とてもじゃないけど寝苦しくて眠れず、ふらふらになりながら仕事をするハメになりました。
これは健康にもイカンと思ったので、最近はエアコンを使っています。
これで扇風機を使っても、生ぬるい風が飛んでくるだけで解決にならないですしね・・・。
夏休みも一応あるのですが、外に行く気力はないので「家でゆっくり過ごす」ということに専念しようかと・・・。
それにしても、この暑さがまだまだ続くのかと思うと嫌になります。何とかならないものでしょうか。
9月になったら多少は暑さが和らぐといわれていますが、本当かなあとあんまり期待していません。
とにかく暑い日々が続きますが、とにかく体を壊さないようにだけしていきたいです。
体は資本!特に夏風邪は厄介なので、ならないように気をつけています。