海を見に行きたい!

海を見に行きました

先週の三連休中、突然、海を見に行きたくなりました。
年末年始はずっと忙しくて、ゆっくりとツーリングを楽しむことができなかったので、その欲求不満がたまりにたまっていたのかもしれません。とにかく何かぱーーっと発散したいという気持ちでいっぱいになったのです。
かといって3連休を丸々使ってしまうと疲れるので、日帰り、あるいは多くても一泊二日ぐらいの日程でどこかに行こうと考えました。
問題は行き先です。いろいろな候補がありました。この時期ですと、温泉でゆっくりと体を温めるのも良いでしょう。あるいは初詣がてら、神社仏閣を見てまわるのも縁起がよいかもしれないという気にもなっていました。
しかし、私の目的はとにかくぱーーっとストレスを発散させて、開放的な気持ちになること。
そして、開放的な気持ちになるのに最適の場所といえば、海しかありません。
もちろん、山も良いのですが、この時期は道路が凍結していたり、雪道だったりして走るのが困難な可能性もあるし、冬山は決して開放的とは言えないので、やはりここは海が良いだろうということで、海に行くことにしました。

九十九里浜へ

都内から行くことができる関東近郊の海はたくさんあります。都内だとベイエリアは手軽にさくっと行くことができる海ですし、神奈川方面にはおしゃれな湘南エリアがあります。ちょっと足を伸ばして伊豆方面に行くというのも楽しいでしょう。もしくは葉山や横須賀の方もちょっと変わった海辺の町です。さらに千葉にも美しい海岸線が広がっています。果たしてどこに行くのが一番のリフレッシュになるのかを考えた結果、今回は千葉の九十九里浜に行くことにしました。
実は今まで一度も言ったことがなかったのです。千葉だったら東京から行きやすい場所ですし、海が好きなので、今までにも行ったことがあるように自分でも感じていましたが、良く良く考えてみたら、まだ九十九里浜には一度も足を踏み入れたことがなかったのでした。きっといつでも行けるという気持ちもあったし、湘南よりもじゃっかん距離があるというのも今まで行かなかった理由のひとつでしょう。
そして、実際に思い切って行ってみたら、意外にも道路はそんなに混雑していなくて、スムーズに九十九里浜に着くことができました。朝7時に家を出たら、昼ご飯を九十九里浜で食べることができるぐらいの近さだったのです。初めての場所なので、多少時間がかかったように感じましたが、何度も通い慣れているうちに、きっともっと近く感じるようになるでしょう。
噂に違わず九十九里浜はまさに延々と海岸線が続いていて、時折バイクを置いて海岸に出てみたのですが、まるで外国にいるかのような気持ちになるぐらい開放的な景色が広がっていました。まさに開放的で、リフレッシュすることができた良かったです。 


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: