夜景を見に行きませんか?

手軽にどこでも行ける

ビッグスクーターの魅力というのは、気軽にさくさくと思いついた時にどこかに遊びに行くことができるということです。
もちろん、車や自転車でもどこかに行こうと思えば行くことができますが、車だと駐車場の出し入れがあったり、行った先で車を置くことを考えなくてはならなかったりするということもあります。また、自転車だと彼女を連れて行くということはさすがにできませんし、遠出するにも限度があります。バイクも良いですが、バイクも小回りという点ではこれにはかなわないでしょう。
結局ビッグスクーターが一番手軽で良いということになるのです。

彼女を後ろに乗せていくという場合でも、安心して乗せることができます。
突然ふたりで夜景を見に行くということになりました。

夜景を見に行きました

その日は週末で、次の日は休みだったので、彼女は私の家に遊びに来ていたのですが、何かの話題で夜景の話になり、せっかくだから見に行こうかということで盛り上がったのです。
そんな時にビッグスクーターがあれば便利ですよね。
終電を気にせずに、好きな時間に行って帰ってくることもできます。

私たちはどこの夜景を見るかを考えてからでかけることにしました。
東京の場合は、上から夜景を楽しむとしたら、どこかの施設に上らなくてはなりません。しかも時間も時間でしたし、そういう施設はもう行くころには閉まっていると思われました。そこで私たちは下から夜景を見ようということになったのです。

私たちが向かったのは川崎の工場地帯でした。
行った場所参考・工場夜景ガイド

ビッグスクーターは小回りが利きますし、細い路地でも入っていくことができるので、こういう工場の近くの場所にも比較的近くまで寄ることができました。
そして、たっぷりとこういった工場地帯の夜景を楽しむことができたのです。
パーキングエリアのあるところもあったので、そこにビッグスクーターを停めて、ゆっくりと写真を撮りながら、工場の夜景を楽しみました。

夜景というと、どうしても上からという認識が強いかもしれませんが、こうやって目の前に広がっているのを見ると、またちょっと違った感覚を味わうことができるから不思議です。彼女も喜んでくれたみたいで、工場夜景見学はちょっとした思い出にもなりましたし、また今度また違う工場に行こうかという話でも盛り上がったのでした。

ビッグスクーターだとどんなところでも、思い立った時に気軽に行くことができるから、そこがやっぱり魅力ですよね。
 


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: