世界最速のバイク

とんでもない速さを実感できる!?

バイクの性能は技術力が向上するのに合わせて年々アップしています。
人類がまだ体感したことがないようなスピードを求めて、各メーカーでは日々エンジニアの方が研究を重ねて製品開発に取り組んでいると思いますが、世界最速のバイクとして注目されているのがダッジ・トマホークなのです。

世界最速バイクの秘密

ダッジ・トマホークが初めてお目見えしたのは2003年に開催されていたデトロイトオートショーで、この時はコンセプトバイクとして出品されていました。
4輪タイプのバイクで、近未来的なデザインをしていることから多くの人に注目されていた経緯があります。

見た目の良さだけでなく、とんでもないスペックを誇っていることからも現代のバイクとは思えない実力を秘めていました。
搭載しているエンジンはV10、500馬力ものパワーを誇ります。
ここまでスゴイ性能を誇るバイクはなかなかないので、やはり世界最速の実力は間違いないのです。
最高速度は400マイルと言われており、時速670キロというとんでもない速さを実現します。

しかし、実際には生身の体で運転をしているのに、新幹線と同じくらいの速度まで達するのはほぼ不可能です。
体重の軽い人なら飛ばされてしまうかもしれないほど、かなりのスピードが出ると考えらます。

ダッジ・トマホークの値段は55万ドル、日本円で約5500~6000万円くらいするのでそう簡単に購入できるものではありませんし、残念ながら生産台数は世界でたったの10台しかなかったため、購入したくてもなかなか手に入らない幻の名車です。
当初は100台限定で販売する予定もあったそうですが、問い合わせが殺到したとのことでなぜかたったの10台だけになったという経緯があるそうです。
よりプレミア感を引き出すための策だったのでしょうか?

本物の気分を味わえる?

本物のダッジ・トマホークはそう簡単に入手できるものではありません。
実物はなかなか入手できなくても、本物そっくりのミニチュアを入手することは簡単でしょう。
マイストはリアルに再現したミニチュアサイズのバイクや車の模型を販売しています。
ダッジ・トマホークも1/18サイズで登場しています。
また、バービー人形の製造元として知られているマテルでもホットウィールというミニカーブランドのシリーズに登場しています。

これらのミニチュアサイズなら自宅で大切に飾っておくこともできますし、数千円で購入できる手軽さも嬉しいものです。
本音としては、実物を手に入れて運転してみたいという気持ちもありますがなかなかそう簡単には入手できないものだと思うので、自分はミニチュアサイズを眺めているだけで我慢しようかと思っています。 


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: