今回も?おすすめのビッグスクーターを紹介したいと思います。
マジェスティ
まずは、ヤマハのマジェスティです。
「グランドマジェスティ400」「グランドマジェスティ250」「マジェスティⅢ」「マジェスティⅡ」といくつかタイプがあります。それぞれに特徴があり、値段も大きく違っています。
2004年の3月に発売されたのがグランドマジェスティ250です。注目すべき点はエンジンです。グランドマジェスティ専用に新しく設計された、DOHC・4バルブ・オールアルミシリンダーエンジンと、新しく開発されたEFIと合わせて、250クラス最大パワーを誇っているところが大きな特徴と言えるでしょう。
さらにそれだけではなく、250ccスクーターにおいて初となるアルミ製フレームによって、より強固になり高速走行性能がアップしました。デザイン、便利装備ともに、従来の良いところを残しつつ、より洗練された車体となったのが、このマジェスティ250なのです。
カラーバリエーションも、グリニッシュホワイトカクテル、シルバー、ペールパープリッシュブルーメタリック、ブラックメタリック、ディープレッドメタリック、ビビッドレッドカクテルと豊富なところも魅力と言えるでしょう。
グランドマジェスティ250ccの発売から1年後、真打とも言えるグランドマジェスティ400が登場しました。
スズキ、ホンダに続いてヤマハも400クラスビッグスクーターがラインナップしたというわけです。グランドマジェスティ250と同じような構成で、高い走行性能がウリとなっています。カラーバリエーションは比較的少なめで、シルバー、ディープパープリッシュブルーメタリッ、ブラックメタリック、グリニッシュホワイトカクテル、ダークパープリッシュブルーメタリックとなっています。
スカイウェイブシリーズ
スズキのビッグスクーターと言えば、スカイウェイブシリーズです。「スカイウェイブ650」「スカイウェイブ400Ⅳ」「スカイウェイブ250Ⅳ」「スカイウェイブ400Ⅲ」「スカイウェイブ250Ⅲ」といったラインナップが現在入手可能となっています。
2002年8月に前身とも言えるスカイウェイブ250からフルモデルチェンジしたのがスカイウェイブ250Ⅲです。外観が大きく変わって、よりスポーティーでスタイリッシュなデザインになったのがポイントです。
価格は据え置きで、エンジンやサスペンションも従来通りですが、2灯式マルチリフレクターヘッドライトを採用したり、フューエルインジェクションEFIの搭載による始動性と燃費を向上がはかられたり、メインキーシートオープンや55リットルの大容量トランク、さらにはDC電源ソケット装備といった大幅な改良が行われているのが魅力的です。